みなさん、こんにちは!
biscuit gallery karuizawaスタッフの吉井です。
今回は、当施設stillの1階にあります「pâtisserie m.koide(パティスリー エムコイデ)」をご紹介いたします。
11/17(日)にオープンされたばかりで、still入口すぐ左に構えておられます。
この投稿が、みなさんの訪れるきっかけになれば嬉しく思います。

お店の外観。大きな窓から店内ショーケースが眺められます。
こちらのお店は、ケーキやムースなどの生菓子、クッキーなどの焼き菓子を扱われています。
事前予約商品のお渡しをメインにされていますが、店舗でもショーケースの生菓子や焼き菓子を販売されています。
予約については、Webサイトかお電話から受け付けておられるとのことでした。

ショーケースの生菓子。季節の果物を使ったものなどが並びます。

ショーケースの生菓子2。おすすめはムースを使ったものとのこと。

焼き菓子。陳列は1枚ずつですが、複数枚の購入も可能です。

焼き菓子2。ドライフルーツを使ったものが並びます。
今回、私は「ポム オ フロマージュ」と「マキアート」をいただきました。
「ポム オ フロマージュ」は、ポムの名の通りりんごの甘さが際立ちました。フロマージュ、ムースのふわふわ感と底にあるナッツのざくざく感があり、食感も楽しむことができました。
「マキアート」は、エスプレッソのほろ苦さとキャラメルの甘さのバランスが絶妙でした。ムースの舌触りが良く、すぐに食べてしまいました。
他のお菓子も食べてみたくなりました!
概要
店舗名:pâtisserie m.koide(パティスリー エムコイデ)
住所:〒389-0115 長野県北佐久郡軽井沢町追分1372-6 still 1F
電話番号:090-3324-9367
営業日:9:30〜16:30ごろ、不定休公式サイト:https://www.m-koide.com
続いて、ギャラリーからの景色をお届けしたいと思います。
本日、11/22(金)は、最高気温が12℃、最低気温が-1℃となっております。
最低気温が氷点下になり、寒さが強まっています。木々たちも冬の装いです。
晴れてはいるものの、ひんやりとした空気が肌に感じられます。
次回の投稿もお楽しみに!
今後もどうぞ宜しくお願い致します。
コメント